日頃お世話になっている幼稚園の先生が結婚されるということは、とてもおめでたいことですよね♪
そんなお世話になっている幼稚園の先生の結婚式に、お祝いや感謝の気持ちを届けたい時に役に立つのが「電報」です!
でも、いざ電報を手配するとなるとどんな文章で送ればいいんだろう…?
と迷う人も多いと思います。
そこで今回は、幼稚園の先生に電報を送る際におすすめの文章や電報の種類をご紹介します!
幼稚園の先生に送る電報の文章はどう決める?
幼稚園の先生が結婚すると聞いて「よし、電報を送ろう!」と思った時、どんな文章にするか迷いますよね。
親族でもなく、友人・知人でもなく、自分自身がお世話になった恩師でもなく、微妙な距離感の関係性なので、より迷うと思います。
私は結婚式に関する仕事に長く携わっていたため、幼稚園の先生の結婚式やその際に読まれた電報をよく聞いていましたが、その経験から感じるのは、幼稚園の先生に電報を送る際の文章を決めるときは
- 保護者(親)目線
- 子ども目線
どちらで文章を作るのかをまず決めるのがおすすめです!
例えば、幼稚園の先生は自分が担当している組の親のことはしっかり把握しています。
そんな親たちから、「先生にお世話になっている●●組の親一同より」なんてメッセージをもらったらとても嬉しいですよね。
また、まるで子どもが言っているような可愛らしい文章で電報を送っても、先生はとても驚き、そして感動してくれるはずですよ!
幼稚園の先生にぴったり!お祝い文章(保護者編)
ここでは、幼稚園の先生に保護者から電報を送る場合のおすすめのお祝い文章をご紹介します!
例文1
●●先生
この度はご結婚誠におめでとうございます
いつも明るい笑顔で子どもに寄り添ってくれる●●先生
きっと明るく笑顔のたえない素敵な家庭を築かれることと思います
どうか末永くお幸せに!
●組 保護者一同
例文2
●●先生
この度はご結婚誠におめでとうございます
いつも優しく子どもたちに寄り添ってくれてとても感謝しています
●先生の旦那さんになれる人は幸せ者だと思います
素敵なご家庭を築いてください!
また幼稚園でお会いできる日を楽しみにしています!
●組 保護者一同
保護者目線で電報を送る場合は、普段の幼稚園での先生の様子を入れてお祝いの言葉を送るととても喜ばれますよ!
幼稚園の先生にぴったり!お祝い文章(子ども編)
幼稚園の先生に子どもたちから電報が届いたかのような文章にする際は、こんな文章がおすすめですよ。
例文1
●●せんせい
ごけっこんおめでとうございます
いつもいっしょにあそんでくれる●●せんせいがだいすきです
けっこんしてもいっしょにまたあそんでね
おしあわせに
●組園児一同
子どもたちに「先生になんて言いたい?」「先生ってどんな人?」
なんて聞きながら文章を作っていくと良いですね!
また、電報は「聞く」だけでなく「読む」ものでもあるので、あえて子どものように全てひらがなで表現したりするのも可愛らしいですよ。
幼稚園の先生に喜ばれる!おすすめの電報
幼稚園の先生に送るおすすめの電報は「ぬいぐるみ電報」です!
幼稚園の先生はお裁縫や手作りなども上手!
結婚式でもいろんなアイテムを手作りしているかもしれないので、一緒に飾ることができて、思い出にも残る「ぬいぐるみ電報」がおすすめですよ。
クラスの名前が「くまさん組」など動物の名前の場合、クラス名と同じ種類のぬいぐるみを送ってあげてもとても喜ばれますよ!
まとめ
- 幼稚園の先生にはまず「誰から」送るのかを決める
- 保護者から送る場合は普段の先生の様子を文章に入れる
- 子ども目線で送る場合は表現も子どものようにするのがおすすめ
- 先生に喜ばれるのは「ぬいぐるみ電報」
普段お世話になっていて、子どもたちも大好きな幼稚園の先生。
きっと先生も自分のクラスの子どもたちは、自分の子どものように可愛いはずです。
そんな子どもたちや保護者から電報が届けば、きっと喜んでくれることでしょう!
ぜひ素敵な電報を送ってくださいね。
結婚式の電報おすすめサイトランキングTOP3!
PR
第1位 VERYCARD
公式サイトはこちら→VERY CARD
第2位 バルーンキッチン
公式サイトはこちら↓
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
第3位 ハート電報
公式サイトはこちら→【ハート電報】
コメント