ネカフェで印刷する方法!!
知れば意外と簡単!
ネットカフェ(ネカフェ)でワードやエクセルを印刷したい!ってときありますよね。
例えば、
家のパソコンが壊れた!とか。
そもそも、パソコンない!とか。
そんなときに印刷できる場所で思いつくのかネカフェ。
でも、なんだかやり方がよくわからない!という方も多いかと。
そこで、僕が実際にネカフェで印刷してみたんで、その実体験をお伝えします。
[ad#co-1]
快活クラブなどのネカフェでワード・エクセルを印刷!やり方は超簡単!
ネカフェの印刷ってなんかむずそうじゃないですか?
僕も、これまで、ネカフェで印刷したことなかったんで、なんか超むずそうなイメージでした。
ですが、実際に印刷したらめっちゃ簡単でした。
快活クラブの印刷は、パソコンでパスワードを決めて、
コピー機でそのパスワードを入力する方式とのこと。
ちなみに、コピー料金は有料ですのでお金の用意は忘れずに。
手順(パスワードを自分で決めるVer)
- パソコンで通常の手順で印刷
- パスワードを決める(パソコンで)
- 印刷機へ行きお金を入れる
- パスワードを入力
- 印刷
僕が印刷したのは僕の行きつけポパイです。
やり方ですけど、基本普通の印刷方法と同じでした。
違うのは、番号を入力するとこですね。
パソコンで印刷するとき、番号が出るんですけど、それをコピー機で入力します。
すると、印刷できるんですね。
これだけでした。
手順(パスワードが指定されるVer)
- パソコンで通常の手順で印刷
- パスワードが表示(パソコン画面に)
- 印刷機へ行きお金を入れる
- パスワードを入力
- 印刷
まとめると、印刷のやり方のパターンは2つです。
- パスワードが自動で出るか
- パスワードを自分で決めるか
このどちらかです。
印刷自体のやり方は普通に印刷するときと同じなんですね。
[ad#co-1]
ネカフェで印刷するときの流れ(ポパイVer)
一応、やり方の流れを書いときます。
まず、パソコンで、印刷したいワードまたは、エクセルを開きます。
印刷押します
そして、その次ですけど、
印刷押したら6桁くらいの番号が出るんですね。
それがコピー機で入力する番号です。
コピー機が部屋から近かったらいいですけど、遠い場合は忘れると何気に面倒いです。なんで、スマホとかにメモしておくといいですね。
そして、番号を控えたら、コピー機のとこに行きます。
コピー機の横にはお金入れるとこあるんで、先に入れときます。僕は100円入れました。これはコンビニと同じで、硬貨専用のやつですね。
そして、お金入れたら、プリントボタンを押します。
ここで、コピーボタンを押さないように注意しましょう。
コピーは、印刷機に置いたのを複製するやつなんで、間違って押すとお金を無駄にします。
僕は最初、あれ?番号の入力画面出ないなー?と思ってたら、コピー選んでました。
そして、プリントを押すと番号入力の画面が出るんで、さっき控えた番号を入力します。
で、印刷おして完了です。
とまあ、やり方はこんな感じです。
まとめると、
- パソコン印刷する
- 番号メモる
- お金入れる
- コピー機で番号入れる
- 印刷する
という流れです。
ただ単に番号入力が追加されてるだけでした。
ネカフェで印刷するときの流れ その2
今回、年末で時間あったんで東京に行きました。
で、東京で利用したネカフェでは、印刷方式が少し違ってたので紹介します。
さっき、紹介したネカフェでは、番号入れる方式でしたが、今回のネカフェは、自分で設定する方式となっていました。
パソコンで印刷画面開いて、印刷押すとこまでは同じです。
印刷を押したら、入力画面がでて、
名前とパスワードを入れれるようになってました。
そして、入力後にプリンタへ行きます。
お金を入れ、プリントを押すと、
名前が出ます。ここで自分がつけた名前のを選択します。
そして、パスワードの入力を、求められるので、先ほど自分で設定したパスワードを入れます。
これで印刷を押して完了です。
今回のは、自分で設定して入力するタイプでした。
印刷のやり方もネカフェによって違うんですね。
今のところ、
- 番号が勝手に表示されるタイプ
- 自分で設定するタイプ
がありました。
はじめてやると戸惑うかもしれませんが、
大抵ブース内に印刷のやり方を書いた紙が貼ってるので、それみながらだと問題なく印刷できると思います。
ちなみに、今回利用したのは、東京の秋葉原にあるネカフェです。
東京まで行ってネカフェかよっ!って
感じですよね〜
自分でも思います 笑
こっちは、ポパイがあんまないですね。
てか、あきばには1店舗もないです。快活クラブはありましたね。
でも、少しお高めでした。
ネカフェの印刷料金は1枚いくら?
印刷にかかる料金ですが、
A4サイズで
白黒が1枚20円
カラーが1枚40円
というのが一般的です。
中には白黒が1枚10円のネカフェもありました。
僕は今のところ3店舗で印刷をしましたが
2店舗が20円
1店舗が10円でした。
10円は結構レアっぽいですね。
この、10円の差はかなり大きいですよね。
5枚印刷するなら、
20円だと100円
10円だと50円
ですもんね。
基本は、
白黒が1枚20円
カラーが1枚40円
と、理解しておくといいですよ。
知っとくと便利なパソコンの機能
後、ちょっとした、小ネタですけど、ワードやエクセルの画面で、
コントーロールキー押しながらpを押すと、印刷画面に行けます。
これは、コマンドというパソコンの便利機能なんですけど、覚えておくと地味〜に使えます。
ちなみに、
- コントーロール+pで印刷
- コントーロール+c でコピー
- コントーロール+x で切り取り
- コントーロール+v で貼り付け
です。
こういうコマンドとか覚えとくと超便利なんですけど
やっぱ1回くらいだとあれなんだっけ?って
なるんですよね。
でも、何回もコマンド使うと勝手に
脳が覚えていきます。
脳の仕組みを使えばコマンド暗記も余裕でできる
これは、脳の仕組みによるものです。
よく、勉強で暗記が苦手という人がいるけど
それは、ただ単に脳の仕組みを知らない
だけなんですよね。
僕は現在オンラインの暗記塾を運営してますけど
LINE追加してくれるほとんどの高校生は
暗記が超苦手といいます。
僕ももともと苦手だったんですけど、
やり方さえしってしまえば誰でも
暗記力は鍛えられます。
現に、僕が教えた高校生は、
学年の順にを100位あげたり
英語のテストで50点から98点に
上がったりしてました。
さすがに50点が98点になったのは
ビビりましたね。48点アップです。
やっぱり僕が教えてるやり方は効果あるなと
改めて実感しました。
つい最近、教えた子は
ちょうど中間テストが終わったのですけど
「出来すぎて怖いくらいです」
という最高の返事をくれました。
今ではLINE登録者も2300人を超えてきて
僕のキャパが追いつていません 笑
キャパオーバーになったら教えるの
やめるかもなので僕が対応できる
今のうちがチャンスです。
明日にもやめてるなので成績あげたいとか
暗記力あげたい方はぜひどうぞ
↓
まとめ
結論、ネカフェで印刷はめっちゃ簡単です。
番号入力システムが追加されてるだけなんで。
慣れれば、ぱぱぱっとできます。
ただ、僕的にネカフェでusbとかさして印刷するのはどうかな?と思います。
今回は、ネカフェのワードで直接文字入力して、印刷しただけなんで、特に問題ないですけど。
やっぱウイルスとかは怖いですよね。
usbに感染したりということもあるみたいですし。
また、重要な機密書類とか印刷するのは控えた方がいいかと。国家機密みたいな。まあ、そこまで、重要なもの印刷する人はあんまいないか。
なんで、ネカフェでワードとかエクセルは印刷できるけど、ウイルスとかの危険性はある、ということは知って置いた方がいいですね。
usbとかのデータを印刷したいなら、学校とか家でするのが一番だと思います。
あと、友達の家・・・はハードル高いか。
最近は、コンビニとかでもusbさして印刷できるみたいですね。そういうの活用するのもいいかもです。
というわけで、ネカフェで印刷するならネットの画面とか、パソコン上で作ったデータとか印刷する程度がいいと思います。
[ad#co-1]
結婚式の電報おすすめサイトランキングTOP3!
PR
第1位 VERYCARD
公式サイトはこちら→VERY CARD
第2位 バルーンキッチン
公式サイトはこちら↓
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
第3位 ハート電報
公式サイトはこちら→【ハート電報】
コメント